- WORKING!!,高津カリノ
書いてる間に抜けてるのが無いか各サイトのナツ100を読んでたりしてたんですが、なんかとてつもなくWORKING!!を上げてる人が多かった。もうすっかりメジャーですね。WEB版も大好きです。WORKING!!に対する愛はこちらをご覧ください。
- かんなぎ,武梨えり
これも結構上げてる人多かった。今月号で最終回が遠くないって事が掲示されたんだけど、さぁどうなるか。ギャグもシリアスもこなす素晴らしい作品です。
- TAKE MOON,武梨えり
アンソロジ-可だったのでこちらも。私が月姫を知るきっかけになった作品。ビーチバレーの話とかツボ過ぎます。
- 真月譚 月姫,佐々木少年
原作やってないのでアンソロとかで付けた知識をこれで補完してます。全体的にアルク中心の話になってるけど、あの秋葉とシエルとの戦闘がかなり好き。あとはもうちょっと翡翠と琥珀が前に出てきてくれればなぁ、と。これからの展開もかなり楽しみです。
- みなみけ,桜場コハル
ネットで評判が良いだけにナツ100に上げてる人もかなり多かったです。キャラも作品全体に流れる雰囲気も凄く好きです。好きなキャラ10人に誰か入れたかったけど、好きなキャラが多すぎて割愛。絞れない位どのキャラも良い。
- ゆびさきミルクティー,宮野ともちか
前のブログでちょくちょくネタにしてますが、まぁ一言で言えば最強の変態漫画。まず主人公からして女装好きでロリコンでナルシストでシスコンで男もイケるってなんかもう属性多すぎ。今最も犯罪者に近い主人公です。
- 多重人格探偵サイコ,大塚英志・田島昭宇
これを人に勧めると絶対引かれます。どうぞ引いてくれ。伏線の置き方とかとてつもなく素晴らしくて作りこまれた作品だなぁ、とつくづく思います。好きなキャラには伊園美和を上げました。かなりのヤンデレキャラだと思います。あと弖虎も好きです。初期弖虎って女装絶対似合うよねーとか言うと引かれるんでしょうか?引かれるんでしょうね。
- 黒鷺死体宅配便,大塚英志・画山崎峰水
サイコと並べてますがこっちの方が先に読んだ作品です。サイコほど刺激は強くないですし、かなり読みやすい作品なのでサイコ読む前に一回こっちで免疫付けておくことをお勧め。
- まりあ†ほりっく,遠藤海成
鞠也が女装似合うのに実は嫌がってる所に注目。可愛いは正義です。かなこも茉莉花もかなりツボ。長門好きな人にもお勧めかも。
- XXXHOLiC,CLAMP
休載が多くて鬱になる。ツバサよりもこっちが好きです。好きなキャラに四月一日を上げてるんだけど、別に黒髪メガネ少年マニアとかそういうんじゃないから。
- 静かなるドン,新田たつお
龍宝格好良いよ龍宝。
- ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編,竜騎士07・鈴羅木かりん
レナの「嘘だっ!!!!!」で一気にひぐらしの世界に引き込まれました。開始10ページくらいまでで内容を判断すると大怪我します。ひぐらしを知らない人に勧める時はまずこれから読めと言います。
- ひぐらしのなく頃に 綿流し編,竜騎士07・方條ゆとり
詩音が可愛くて切ない。目明し編読んで更に思いました。どっちがどっちか区別付いてるのかは自分でも分かりませんが。
- ひぐらしのなく頃に 暇潰し編,竜騎士07・外海良基
ラストの鬼隠し編とのシンクロに痺れました。
- ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編,竜騎士07・鬼頭えん
ひぐらし外伝。時代が現代になってる所がリアル感を高めてます。
- ひぐらしのなく頃に 宵越し編,竜騎士07・みもり
ひぐらし外伝その2。こちらも現代なんだけど雛見沢村が舞台だったり魅音が出てきたりと物語のその後的な感じになってます。八重もなんかレナっぽいような。8月新刊が楽しみです。
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN,安彦良和
アニメ版ファーストの映像が駄目な私を含めた現代っ子にはこれがお勧め。いつの日かオール声優入れ替えでオリジンがアニメ化になる日の事を夢見てます。
- メダロット,ほるまりん
読みたいのに単行本がどこの古本屋にも置いてない。いろいろネットを回ってみても未だに人気高いみたい。DSでゲーム作ったら大当たりする気がするんですが、やっぱ発売はないんだろうか。
- ハレグゥ,金田一蓮十郎
タイトルがハレグゥになってから一気にキャラ数が増えたけど面白さは健在。ステッキの擬人化とか反則ですよ。
- かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~,あかほりさとる・桂遊生丸
可愛いは正義です。百合も正義です。はずむキュンかぁいいよ~、お持ち帰り~☆
- ドージンワーク,ヒロユキ
アニメやってるみたいだけどボロカスに言われてますね。見てないから分からないけど、原作は十分面白いです。同人知識の教科書。
- HIGH SCORE,津山ちなみ
りぼんで読んでる2作品の内の一つ。コミックは3巻辺りから読むべきです。少女漫画っぽくない絵柄とギャグが非常に良い。好きなキャラは泉&莉華カップルとポチ。月刊で更にページ数が少ないのが惜しい。
- 研修医なな子,森本梢子
たぶんこの作品をナツ100に上げてる人居ないだろうな~。女性雑誌YOUのかなり古い漫画です。医療系漫画は数多くあるけど私が読んだ事があるのは実はこれだけだったり。
- みつどもえ,桜井のりお
パンツと萌エロの漫画。セリフとタイミングが非常に絶妙です。作者が女性なのが信じられません。
- バガボンド,井上雄彦
先月読み始めたというすごい後乗り感。生と死の描写がとてつもなく深くて細かいです。スラムダンク書いた人と同じとは思えません。
- 仮面のメイドガイ,赤衣丸歩郎
メイド&執事ブームの中、あえてメイドでガイな作品。ドジッ娘メイドのフブキさんがハヤテのマリアと何故かダブって見えてしまう。フブキの方が2歳も年上なのに。
- サイボーグクロちゃん,横内なおき
ボンボン休刊記念、というわけでは無くて純粋に好きです。コミック揃えたいんだけど、メダロット同様未だに人気高くて古本屋に置いてないっていう・・・。
- アニマル横町,前川涼
りぼんで読んでる作品のもう一つ。たまに出るイッサの黒い部分が好きです。ギャグセンスも文句無し。
- かりん,影崎由那
果林と妹の杏樹の関係が非常に良いです。11巻の展開はグッと来ました。
- 子供なんか大キライ! ,井上きみどり
ななこに続いて女性雑誌YOU作品。子育てに悩むあなたはこれを読めば為になる、かどうかは不明。だけど子育ての大変さはよく分かります。
- まもって守護月天!,桜野みねね
どのキャラが好きって聞かれたらそりゃモチロン紀柳で満場一致。
- 妄想少女オタク系,紺條夏生
腐女子知識の教科書。私は少女漫画の絵柄が苦手なんですが、これは内容が内容だけに好きです。リア腐女子見たこと無いんだけどこんな感じなんでしょうか?美化すると。
- 僕と彼女の×××,森永あい
こっちも少女漫画っぽい絵柄だけど内容が勝ってるので良。現代版、俺があいつであいつが俺で。
- 妹は思春期,氏家ト全
みつどもえと違う所はパンチラが無いことかな。あとちょっとネタが露骨。コミック版の書下ろしが本編より面白く感じるのは私だけじゃないはず。また4コマ以外のものを連載して欲しいです。
- まほらば,小島あきら
1人で5人分おいしいキャラとかなんて経済的であざといんだ。読み始めはラブひなのコピーかと思ったんですが、読み終えた時はラブひなと真逆の作品だったと感じました。キャラ的には女装が似合う白鳥と棗が好きです。これを読んだあと多重人格繋がりでサイコに出会ったとかいうのって私だけなのかな?
- SDガンダムフルカラー劇場,あずま勇輝
ボンボン作品。ガンダム好きだけど漫画で読んでるのはかなり少なかったり。連載続いて欲しいんだけど、どうなるんだろ。
- MELTY BLOOD,桐嶋たける
月姫から派生した格闘ゲームの漫画版。シオンを見るとどうしてもTAKE MOONのウサギ姿が目に浮かびます。真月譚と比べると絵が荒いのが少し気になります。
- これが私の御主人様,椿あす
ゆびさきミルクティーの由紀に比べれば義貴も鬼畜ぶりなんて弱いものです。ウィキペディアのあらすじは酷いけど、あくまで少年誌の範囲内の話です。
- 夏のあらし!,小林尽
尽先生のスクランと同時連載の漫画。これがあるからどんどんスクランが手抜きになったんだとかは思ってても言いませんよ。言いません。
- ことはの王子様,渡辺純子
リストの中で数少ないマイナー漫画だと自信を持てる作品。平たく言うとショタコンなメイドとお坊ちゃまの話を描く4コマ漫画。
- 真・女神転生 デビルチルドレン,藤異秀明
ボンボン連載っぽくないガチな作品。アニメ版もあったけど漫画の内容の方が好き。エレジーのヤンデレ具合とフェンリルの格好良さが素晴らしい。なんでアニメ版はオカマだったんだろう?
- スレイヤーズ,あらいずみるい・神坂一
アニメ先行で最近になって漫画読み始めたんだけどあんまりコミック置いてなかったり。何故かCLAMP作のレイアースとよく間違ってしまう・・・。
- あるいて一歩!!,武田すん
ラブひなとの大きな違いは皆同じ学校に行けてるってとこでしょうか。全員での学園シーンとかありえなかったわけですし。
- 未来日記,えすのサカエ
ナツ100に上げてる人が多かった作品。みんなヤンデレ大好きですね。由乃のディープラブ以外も日記での戦闘シーンはかなり読みごたえあります。
- それでも町は廻っている,石黒正数
回って見たほぼ全てのナツ100リストに入っていた、萌えでもエロでも無いまったりメイド作品。メイド服で見せ付けた紺先輩の潜在能力の高さには脱帽です。
- 怪物王女,光永康則
令裡が好きです。以上。
- ひだまりスケッチ,蒼樹うめ
究極的なまったり空間4コマ。まさかこの作品がアニメになるとは。らき☆すたと共に驚きです。このペースで行くと次にアニメになるのはWORKING!!です。妹は思春期?それは無い。
- 謎の彼女X,植芝理一
えっとたしかこの作品を読むきっかけになったのがマンガがあればいーのだ様のこの記事だったと思います。タイトル通り謎が多い謎だらけな作品。2巻を未読なのであれから謎が解明されてるのかどうか不明。謎だらけだ。
- ほのかLv.アップ!,太田顕喜原作・MATSUDA98
ゲームやったことのない女の子がゲーム会社で働くというテーマが凄く新鮮な作品。こちらも2巻が未読。
- カードキャプターさくら,CLAMP
ラストにNHKアニメになってる作品っていうのも我ながらありえませんな。しかもどちらかというとアニメ版の方が好きですってコメント。UPする前に時を戻して別の作品に修正したいよ、リターン。
とまぁ、こんな感じでコメントでした。書いてる途中に5回も家のブレーカーが落ちて計り知れないほどの精神的ダメージを受けました。エアコン自重しろ(流行り文句)。長い上に消えるとか本当に勘弁して欲しいです。
久々に文字数多く書いたので軽くグッタリモード。では、後は集計結果と他の人のリストを見てニヤニヤしましょかな。
PR