忍者ブログ
雑記を少しばかりたしなむ程度ですが、過去のブログを一纏めにしたためゴチャゴチャしてます。
カウンター
つぶやき
ブログ内検索
プロフィール
HN:BBB
性別:非公開
職業:ぬるオタ
Amazon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポケモンのリーフグリーンを初めてプレイしてクリアしました。
初代緑はやっていたので移植版なので軽くクリアできるかと思ったら、
新要素がかなり入っていて途中結構足止めをくらいました。

特にセキチクへの入り方。
マンションのおばさんからお茶貰うとか気づかないよ・・・。
初代プレイヤにはあれは結構な罠だと思う。

あと大変だったのはチャンピオンロード。
通れない場所がすぐに復活するからめんどくさい。
なぜあんな仕様にしたのか・・・。

技マシン関係もかなり変わってて驚いたなぁ。
旧技マシンの殆どが技教えって形に移行してたし。
あとレイビやら10万やらがコイン商品に変わってたのも驚いた。
複数取得可なのは対戦では嬉しいけど、通常プレイではやっかいなだけだった。

クリア後も色々あるんだろうと思うけど、あんまり続きやろうとは思えないなぁ。
思い出補正もあるだろうけどやっぱ初代の方が楽しかった気がする。
リーフグリーンが良かった点を上げるなら、
カラーな所と特性とランニングシューズかな。

最後に殿堂入りしたときのメモを書いて終了。
初代でやってた時はもっとレベル上げてやってたんだけど、
今回は全体的にちょっとレベル低めでやってみた。
その分かなりアイテムでゴリ押しになっちゃったけどね。


【殿堂入り時メンバー】
・フシギバナlv50
 やどりぎ・眠り粉要員。ギガドレインのPP5のままだったから主力にはならなかった。買った技マシンで秘密の力を覚えさせたけど、やっぱこっちも威力不足。
・スリーパーlv53
 催眠術・フラッシュ要員。フラッシュの命中がかなり不安定だったけど、こいつがいなかったら四天王突破無理だった。それなりの耐久あるから後出ししても耐えてくれた。
・ギャラドスlv52
 波乗り・威嚇要員。やっぱり威嚇が強すぎる。竜の怒りも便利だった。コイン集めてれいビ覚えさせたけど、ワタルのカイリュウにしか使えなかった。
・オコリザルlv45
 怪力要員。素早さ高いけど耐久がやっぱ低すぎ。クロスチョップの命中がかなり不安定だった。覚えさせた岩石封じは意外と便利だったけど、岩雪崩が入手出来てたらそっちにしてた。
・ダグトリオlv28
 居合い切り・穴を掘る要員。マチス以降は戦闘での出番は殆ど無し。鋼対策としても入れてたけど、そういえば初代のポケモンで鋼ってコイルさんしか居なかった。
・オニドリルlv24
 空を飛ぶ要員。いっぱい空を飛んだ。
PR
この記事にトラックバックする:
Copyright © B++ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]