忍者ブログ
雑記を少しばかりたしなむ程度ですが、過去のブログを一纏めにしたためゴチャゴチャしてます。
カウンター
つぶやき
ブログ内検索
プロフィール
HN:BBB
性別:非公開
職業:ぬるオタ
Amazon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログを書いていない間に『毎週楽しみに待つ漫画』から『コミックで読む漫画』に格下げしてたハヤテのごとくを久々にサンデーで読んでみた。

そしたら伊澄がメイド服着たり新キャラの人がメイドの生徒会委員だったりとウケ狙いすぎていて悲しくなった。たしかに可愛いけどさぁ新キャラ。

たぶん次週間版読むのはアーたんが登場したって噂聞くまで無いと思います。コミックは確か今月発売だったよね?
PR
WORKING!の86話を読んだ感想を一言。

佐藤の「好みじゃねーけど」って発言を見て佐藤が小鳥ちゃん(小鳥遊)に惚れて轟との間を揺れる、って展開を想像してなんかキュンと来た。

あれ?これ感想じゃなくて妄想か。
【ネカネ】
なんかネカネがさらにアスナに似ちゃってる気がするんですが気のせいでしょうか?1P目の立ち絵は完璧に金髪アスナでした。そういえばこのお姉ちゃんは一体何歳なんでしょ?ファンブックとか読んでないからそこら辺やっぱ知識不足。この系様で開催中の試験もかなり酷い出来ぽいし。

【第2期準ヒロイン登場】
ネギま!NEOの第1話読んで赤松先生もこれから推していくんだろうと思っていたらついに登場アーニャ。やけに可愛く書かれているのはやっぱこの先のことを踏まえてなんでしょうね~。なんか絵柄的にも性格的にも夕映と対立する事になるんじゃないかと予想。

【アスナがバイトしてる】
一体何年休んだんだ?もうクビになってるんじゃないか?あぁ、そんなに時間進んでないのね。気のせいか。

【このかエプロン】
コノカのエプロン姿も凄く久々。なんか胸のプリント部分が凄く真っ直ぐ見えるんだけどコノカって貧乳キャラだっけ?記憶に残りにくい胸って初めて見た。

【しずな先生】
元祖メガネキャラのこの人も凄く久々。こういうキャラが居ると本当にネギまのキャラ数ってとんでもないんだなって実感します。前に出てきたのがもうどれくらい前なのか測定不能。

【普通の娘の不自然な笑い顔】
たまに不自然なことしますよね、亜子って。超のツッコミ時にも思ったんですが。どちらにも行けるオールマイティというか中途半後言うか。一番当てはまるのは普通か?普通って言うなっ!!!

【簡略化】

あまりにも後ろの人の書き方が適当すぎます。これで誰なのか分かったら凄い。

【刹那】
刹那っ!刹那が喋ったっ!!!どうにも最近出番が少ない刹那サン。あの騒ぎでもちゃんとネギの小声を聞き取る聴力はさすがです。

【エヴァ様】
どうにも体の形がおかしい様な。あとあのヒモパンは反則だと思います。見た目10歳があんなパンツ絶対履いちゃ駄目です。犯罪の匂いがプンプンします。

【ネギとコタロー】
てっきりネギの方が大幅に強いのかと思ったらエヴァのセリフからするとまだコタローの方が強いみたいですね。意外。修行場所に楓と古菲も付いて来てるんですが・・・こんどはこの3人相手に修行するということでしょうか?遠距離の楓と中距離のコタローに近距離の古菲。こっちもバランス良い組み合わせだな~。

【バカレンジャー】
夕映はネギのためならハカセやコノカ並みまでの学力まで行っちゃうんじゃないでしょうか?他のちゃらんぽらんクラスメイトよりはかなり元々の頭脳の出来が良いはずだから。まき絵の場合は学力が超並み上がったとしてもバカレンジャーから抜け出せないような気がする。それが運命。そして希望。

【思い出の階段】
ラストでアスナとネギが喋ってる階段って実は何回も書かれてる場所なんですよね。アスナとの初バクテイオーもたしかここでしたし。やっぱこの階段も重要な場所なんですね。地味ですが学園物だと階段は結構重要になる傾向が。

【次回第一部・完】
1学期編ということは3学期までで第3部までか・・・。今のところ全く最終回が見えないんですが、安定しまくってるんでこれで一気につまらなくなるという事は無いでしょう。とりあえず夏休み中にも色々クラスメイト編で伏線消化して、その後旅立つのかな?パーティが気になる所なんだけど、もしかしたら刹那とコノカが抜けちゃうんじゃないかという予感が。さて、どうなるか。休載だけは勘弁して欲しいです。
【読者の期待を華麗にスルー】
えっと、伊澄や咲夜に今まで散々な格好をさせて置きながらカラーでの温泉を畑先生は避けられました。久米田先生なら改造時代カラーだからという理由だけで脈絡も無く女の子の裸を出してネタにしていたのですが。正直健全に行きたいのかそうじゃないのか良く分かりません。

【そしてやっぱり虎鉄君】
腐女子枠登場。いや、すでに腐男子枠なのか?電車をカメラにとった後の笑顔は素敵でした。浴衣でハヤテレの妄想もグッジョブでした。

【私は疲れたのでお昼寝をする】
なんかヒロインとしてどうなのだ?今のナギは。名前が似ている年下の少年はお昼寝もせずに先生の仕事を頑張っているというのに。これが引きこもりと一般人の体力の差か。いや、魔法使いは一般人とは言えないのか。

【あっ!んっ!】
マリアさんよりハヤテの方がエロく見えるのは仕様です。

【いいじゃないか何もしないって】
そうですよ。西沢さんもヒナも居ない状況でどうやってもハーレム洗濯機なんて発動しないんだから入っちゃえよ。

【勝負でもしませんか?】
今日丁度これが私の御主人様を読んだところだったのでパロかと思いました。マリアにパンツを奪われるハヤテ。「ちょ、何するんですかマリアさん~」「あなたが借金返さないのが悪いんですよ(はーと」。黒マリア全開。

【不純】
不純ってなにかね?健全ってなにかね?一般が健全で腐が不純とは限らないカオスな現代。私には判断付きません。

【卓球道部】
マリアが卓球部だったという設定があっても違和感が無いと思うのは私だけではないはずだ。必殺スマッシュで後輩にビシビシ玉をぶつけてる姿が目に浮かぶ。

【そして決定事項】
ハヤテと虎鉄のメイド姿披露が近い将来の実現が決定しました。最近ハヤテは女装をしなくても内に秘めた何らかのパワーが放出されてる気がする。なんだろう?色気?まぁ、女装は別腹なのでモチロン期待です。
【西沢さんよりハヤテレ】
西沢さんの照れよりハヤテのテレの方が輝いて見えるよっ。ここにハヤテレと命名しよう。ハヤテの新しい必殺技だ。主に腐男子女子ハヤテファンを悩殺する。

【ツンデレ百合カップル】
ツンツンツンと突付き合ってるナギと西沢。前回の件でフラグが立ったお二人は今まで通りツンツンしながらも頬染め率がかなり高密度でした。

【ナギの譲歩の捉え方①】
押して駄目なら引いてみろ。恋愛は追いかけるより追いかけさせた方が勝ちなんです。ツンを見せた後にハヤテを差し出す事によりデレがある事をアピールしているのだ。やっと私への想いに気づいたのかハムスター?そんな事を言っちゃうドSっ娘のナギにはお姉さまの称号が与えられちゃうんじゃないかな?かな?

【ナギの譲歩の捉え方②】
ハヤテと一緒に居る事によるトラブル遭遇率はToらぶるのララと一緒に居るより圧倒的に高い。つまりはハヤテと一緒に行かせる事によって酷い目に会わせてやろうという真っ黒な恋の策略。もちろんマリア仕込み。ただしそういうトラブルを共有することは恋を加速させちゃうんじゃないか?そこら辺は結局灰色な少女時代を送ったマリア仕込のせいか。

【ひなぎくが泣かせる頃に】
あれでハヤテの指が3本ほど折れたことは言うまでもなく。それで西沢さんと自転車で行けというのはやはり恋の策略か?しかし男前なヒナが女の子にそんな事するとは思えないし、ヒナの場合姉にも同様の攻撃による愛情表現を行っている節があるからこれもそれの可能性が高そうだ。そんな事をやっちゃうドSっ娘のヒナにはお姉さまの称号が与えられちゃってるんじゃないかな?だな。

【突っ込み忘れてたけど】
どうやってマウンテンバイクで2人乗りしてるんだろう?ナギの時よりさらに不思議度が増してる気がする。あの照れから来る微妙な体の距離とかさ。そこら辺はハヤテの驚異的な身体能力で空気サドルを実現してるのか?

どう見ても座ってる様に見えるのはさすがはハヤテ君。そうだねやっぱりプロテインだね。チャリリーン。

【自転車でスポーツカーを追い越すと】
どうしても幽遊白書がフラッシュバックされてしまう。

【最終回の如く】
ご愛読ありがとうございました。これで西沢さんエンドが無くなってしまった様な気がするんですが大丈夫なんでしょうか?まぁ、爽やかで綺麗に纏まらせるのとオチというだけなんでしょう。

【このシリーズについて】
温泉シリーズはまだ続くのかな?微妙にヒナの伏線とか消化されちゃった気もするんだけど先が読めない。次回突然全キャラがブリーチキャラ化してたらそれはそれで面白い。もちろん一番巨大化してるのはハヤテね。なんで分かるのかって?私がそれを望んでいるから。というわけでハルヒハヤテのごとくの感想でした。ご愛読ありがとうございました。次回はカラーだそうです。

Copyright © B++ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]