忍者ブログ
雑記を少しばかりたしなむ程度ですが、過去のブログを一纏めにしたためゴチャゴチャしてます。
カウンター
つぶやき
ブログ内検索
プロフィール
HN:BBB
性別:非公開
職業:ぬるオタ
Amazon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Yahooのトップにひぐらし実写の広告が・・・。
見るたびに悲しくなってくるので、
上映終わるまで火狐の広告ブロックを導入しようと思います。


体操服に「りか」とか「れな」とか。
鑑賞した後「嫌な・・・事件だったねって言われるのが
決まってるものを何故作ったし。


DBはまだギャグで見れるみたいだけど、これは・・・。
PR
久々にひぐらしシリーズを読んでみました。

読んだのは漫画版の『ひぐらしのなく頃に 語咄し編 2』です。
この中の「胡蝶の夢」って話が凄く面白かった。

ひぐらし世界における救済要因を徹底して排除した世界。
というよりも救済される世界は梨花の夢であって、
本当の現実は救いが無い世界なんだって話。

サトコは監禁されっぱなし、レナと魅音は険悪で不良、
圭一は村に来る前に事故で瀕死、大石は逮捕で赤坂も死亡。
そして羽入は本当の鬼。

ラストは開腹されて羽入に喰われるという・・・。
この世界で100年ループは酷過ぎる。

でもこれも、ひぐらしの世界に存在するもう一つの可能性なんだよね。
完全バッドエンド。
この世界の羽入ならループする力も無くなりそうにないし、
永遠に梨花は救われないんだろうな・・・。

本当に夢であって欲しい物語でした。
とてつもない更新速度となって蘇ったヤマカム様が、4コマ漫画のアンケートを行っていました。

まぁ、結果はアンケートに参加した人全員の予想通り「あずまんが大王」で2位もやっぱり「WORKING!!」。ちなみにこのアンケの切欠となった「妹は思春期」は6位でした。

さて、その妹は思春期なのですが、ヤマカム様の記事にもある通りなんとなく最終回近いのかなとは私も思いました・・・。あのキャラ達でネタを回していくのもさすがにキツさが目立って来たとも感じてたので頃合いなのではないでしょうか?

ではでは氏家ト全先生の次回作にご期待ください・・・っていやいやもう始まってるんですよ次回作。マガジンSPで連載されている「生徒会役員共」。正直素晴らしく面白いです。

内容的にはどっからどうみても氏家先生と分かる内容の4コマ漫画、なはずだったんだけど・・・なんだこの惹かれる感じはっ。エロネタが薄いのは少年誌だから、作画が良いのは月刊誌だから、キャラが良いのは・・・氏家先生が本気だから?

萩村スズが凄く良い。特に今月のスズが凄く良い。

高い所の物に手が届かなくて、プルプルしたりとかどこの金髪超お嬢様でしょうか?その後の漫画でしかありえない押し倒しシチュエーションとか何この王道ラブコメ?

生徒会役員共はもっと評価されるべきだと私は思います。単行本化に期待大。
このブログからニコニコ動画を取り除いたら書くことがめっきり無くなってしまったとかいう今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか?私は元気です。さて、今日は今週の絶望先生がちょっと気になったという事で感想でも書いてみます。

今週の絶望先生は世の中にはオンエアされない所で凄いバトルが繰り広げられている、という話でした。まぁ、確かに見えない所でのバトルって結構多いですよね。

アニメオタク同士の匿名での作品の貶し合いとか、アイドルオタク同士のアンチ工作とか、ニコニコ動画での荒らしと流しとか、最近増えてきたwiki系サイトの編集合戦とか、なんでこのニュースサイトさんはあの有名サイトさんの記事は絶対載せないんだろう?とか。見えない所ではバトルだらけです。まぁ、はっきり言うとそこに興味有る人以外は見る気がしないというだけの事なのかも知れませんが。

他にも漫画やアニメ作品でも見えない所でのバトルとかって多いですよね。今週の絶望先生でも望の取り合いでバトルになる生徒達が描かれていましたが、他にも同様のバトルが殆どの作品で繰り広げられているはずなのです。

某魔法先生漫画ではよく先生の取り合いに「ぽぎゃん」とか可愛らしい擬音と枕等を使った柔らかいバトルが繰り広げられていますが、それは所詮オンエアされているバトルなわけですよ。そりゃもうオンエアされない部分では画鋲とか釘とかナイフとか主に鋭い武器と罵詈雑言が飛び交っているはずです。あと魔法もか。あ~、怖い怖い。

その他にもオンエアされない所では、某宇宙人漫画では誰が脱ぐかとかを決めるバトルがあったり、某テニス漫画では某忍者漫画を遥かに凌ぐ戦闘訓練が行われていたり、某ハンター漫画にいたっては作者自ら1年半も見えない所でモンスター達(RPG的な)とバトルを繰り広げていたりしていたのです。う~む、なんかこう書いてみるとオンエアされてる方より、されてない方に興味が引かれると言う所が今週の絶望先生本編の本筋なのでしょう。

しかし、これだけオンエアされないバトルがあるならば、もう一つンエアされてない物があるはず。そう、愛だよ愛。バトルとラブは表裏一体。オンエアされないバトルがあるならオンエアされないラブがあるはずなのです。

主人公とメインヒロインの恋愛模様がオンエアされている裏側で脇役のあいつと脇役のあいつがくっ付いたり、誠実そうにオンエアされている裏でジーク・ナオン!な鬼畜だったり、ツンな裏側でデレだったり、デレの裏側で病んでたり、運営の指示で編集せざる終えなかった部分とか、作品の裏側(同人)でとか、見えない所のラブは数多く存在しているのですよ!

そして此処にもまた見えないラブが一つ。

何故今週このバトルの話だったのかよく考えてみてください。あなたはネタや画に若干の違和感を感じたりはしませんでしたか?私は違和感を感じました。いつもと何かが違うな、と。

久米田先生に何があったのか。それは今週号のマガジンの不自然さに関係していたのです。その不自然さとは・・・ネギま!の休載です。

最近になって漫画内・アニメ・日記と久米田先生と赤松先生のバトルが激しくなっていたのはこの伏線だったのです。バトルがオンエアされていた中、オンエアされていない部分でラブが繰り広げられていたというわけです。つまり、今週の話はネギま!休載で不足したバトル分を補給するための、読者と赤松先生への気遣いからなる物だったのです!

絶望した、オンエアされることのない深いラブに絶望したっ!
ニコ厨の方の更新ばっかりしててこちらの方を書くのが遅くなってしまいましたが、だんげの方様で開催されていたマイナー漫画ナツ100の結果が発表されました。

2007ナツ100 「1位から99位まで」
2007ナツ100 「100位から300位まで」

んで、とりあえず以下に私の挙げた漫画でランクインした作品を並べてみます。

  • 006位「それでも町は廻っている」
  • 007位「未来日記」
  • 010位「WORKING!!」
  • 021位「謎の彼女X」
  • 022位「みなみけ」
  • 028位「バガボンド」
  • 038位「みつどもえ」
  • 038位「妹は思春期」
  • 042位「ひだまりスケッチ」
  • 048位「ひぐらしのなく頃にシリーズ」
  • 048位「機動戦士ガンダムTHEORIGIN」
  • 075位「ハレグゥ」
  • 090位「かんなぎ」
  • 100位「真月譚月姫」
  • 116位「カードキャプターさくら」
  • 132位「まほらば」
  • 132位「多重人格探偵サイコ」
  • 174位「ドージンワーク」
  • 203位「かりん」
  • 203位「怪物王女」
  • 291位「xxxHoLic」
  • 291位「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」
  • 291位「仮面のメイドガイ」
  • 291位「僕と彼女の×××」

こんな感じで挙げた50作品中24作品がランクインしてました。「それ町」と「未来日記」と「WORKING!!」の10位入りはまぁ妥当ですね。マイナーっぽいけど最近かなり評価が高いという点で。逆に「かんなぎ」と「ひぐらし」の順位は結構意外。特に「ひぐらし」はシリーズまとめてこの順位かー。かなり意外でした。

全体としては1位の「よつばと」に注目。去年の「あずまんが」の2位に続いてですか。確かに面白いとは思うんだけど、私はやっぱり「あずまんが」の方が好きなんですよねぇ。票数は参加者191中の86票を獲得。参加した半分の人が挙げてることを考えるともはやマイナーでは無いとも取れるんだけど、まぁメジャーばっかり挙げた私が言うことじゃない。

あと10位以内で読んでなくて注目なのは「もやしもん」と「おお振り」かな。「もやしもん」は業魔殿書庫様の企画のテーマだったので読みたかったんですが、む応募の締め切り過ぎちゃってましたか。でもたぶん本屋で探して読むと思います。「おお振り」の方はアニメが好調ですし、これで腐女子以外にも人気があるという事が実証されたので読んでみようかと思います。

100位以内に入った読んだことの無い69作品は一通り読んでみることにしますします。それにしても名前さえ知らない作品かなり多いなぁ。この69作品読み終えるまで自称漫画好きっていうの止めようかな。ランクインした300作品全部読んだことある人とかも居るようだし、正直好き度が低すぎる。

もっと読み込まなければ。
Copyright © B++ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]