忍者ブログ
雑記を少しばかりたしなむ程度ですが、過去のブログを一纏めにしたためゴチャゴチャしてます。
カウンター
つぶやき
ブログ内検索
プロフィール
HN:BBB
性別:非公開
職業:ぬるオタ
Amazon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすがだなガンダム00。私の予想斜め上の展開を魅せてくれる。しかもネタ的にじゃなくて真面目に面白いのが凄いね。

いやはや、ビックリだわ。まさかメタボガンダムからノーベルガンダムが産まれるとは誰が予想したことか。まぁでも髪の毛って正直微妙だよね・・・。せっかくメタボで格好良かったのに劣化したと言わざる終えない。しかしそこはティエリアの可愛さでカバー。もっとこう頬染めとか入れたらグッジョブなんだけども。で実は女の子?な伏線も出現しましたね。今後も注目。

今回はハレルヤも活躍。もろ強化人間だけども・・・ソーマとか同じ強化人間が近づかないと暴走しない感じなのかな?しかし暴走状態だと強くなってるってわけでもない気もするしそのままかなぁ。あんま暴走しまくると影の薄いセツナの影が更に(以下略)。次回は2度目のメイン回だけどもさてどうなるか。

名言が多いのはガンダムだなぁ・・・と思うんだけども戦闘がツマンナイのがどうもなぁ。あまりにも戦闘手抜き過ぎじゃない?前回&今回ともに異様に手抜いてたと感じました。せっかくのピンチ回なんだからもう少し力入れて欲しいかな・・・と。

なんか若干文句多くなったけど真剣に見てるって証拠だよっ。
PR
ガンダム00が面白い、面白すぎる。種のときには感じなかった期待感で次週が待ち遠しいくらい面白い。

前作と同じなのは絵柄と主人公が空気って事くらい。今のところ崩壊と言える位の作画の悪さも感じない(さすがに1話よりは落ちてきたけど)。たぶん使い回しも無しのはず。

特に今回良かったのはハレルヤ。まさかの2重人格発覚で同人とかも書きやすくなったんではないでしょうか?某女性の方々。普通のキャラっぽくしていて実は暴走キャラという点も種との表現にかなり差があるなー、巧くなってる。ギャップ効いててかなり良い。搭乗機体のキュリオスもなかなか。セイバーガンダム?何それ、美味しいの?

女キャラでも圧倒的に良いのが王留美。呼び方なんてしようか悩む。留美様ではないし、留美嬢かな?留美子さん、とかが定着したらそれはそれで良いと思うけど。とにかくあの顔と胸とコスプレ適性は半端無いよね。是非後期まで生き残って欲しい。

あとはルイスですが・・・どうなるのかなぁ。今の所可愛いんですが、なんともザジの死亡でフレイ化かルイス死亡の2つに1つの雰囲気を感じるのは私だけではないはず。このままガンダムと関係ない所でラブコメやってるわけには行かないと思うのでどう展開するのか注目してます。

男キャラで好きなのはティアリアかな、やはり。いや、別に女装させたら絶対に合うとか女装で潜入ミッション早くやらないかなー、とか思ってるわけじゃないんだからね?か、勘違いしないでよ?声の神谷さんも最近2番目に好きな男性声優さんなのでウマウマ。1番好きなのは勿論杉田さんです(絶望放送的に)。

本当は種のときみたく1話づつ感想書いてみたい気持ちはあるんですが、いかんせん続ける体力と見込みが皆無なので止めときます。とにかく絶対毎週見る。
【みなみけ】
まさかの超絶作画。動きまくるし、桜場コハルのリアル画も上手く再現できてる。OPもよく動くし軽い電波ソング。声優発表された時はどうなるかとも思ったんですが、さすがに使い分けてくるなぁ長門の中の人とか。声優って凄い。勿論視聴続行です。

【CLANNAD】
これが京アニの本気とやらか。相変わらず画面の美しさは世界一です。内容は結構流れが速い感じだけど、特に見難さは感じない。ただし面白いとも思えない・・・ニヤニヤは出来るかもしれないけども。とりあえずニーソの委員長に注目して行こうと思う。

【キミキス】
漫画版ちょっと読んだくらいですが・・・ん~良い感じ・・・なのかな?主人公分割によるギャルゲの再現は面白いと思います。ハーレムよりよほど作るの楽だろうし。でも摩央姉は黒髪主人公とのイメージが強くて・・・。あんな長身イケメンとのカップリングじゃ折角のニヤニヤエロエロが半減してしまう予感。あと田中理恵さんが凄く水銀燈だったのもちょっと気になったり。

【ef】
シャフト製作で期待してたんだけど・・・無理っぽい。切ります。絶望2期を楽しみに待っています。

【ガンダム00】
おいおい、凄く面白いじゃないかい。絵はSEEDのままでキャラも初っ端から出まくりなわけですが・・・何故か一気に引き付けられました。ただし同時にまたパクりガンダムって何万回も言われることになるというのも悟りました。作画良好で声優も素晴らしい。あとはSEEDの二の舞で回想シーン多用と作画の超絶劣化に使いまわしがなければこのまま評価下げずに見続けられるんですが・・・そうも行かないだろうな。あとは、チャオだチャオだ言われてるチャイナが素晴らしく可愛いんですがどうしましょう?絶賛すれば良いんですか?私の嫁だって言えば良いんですか?パイロットになっても面白いとも思うけど、戦死とかは嫌だなぁ・・・。今回は登場人物多い分戦死者もガンガン出てくるだろうし・・・。まぁ、とにかく期待して毎週見ようと思います。それにしても今回はハラヒロミ様の仕事が速い

【しゅごキャラ】
今期のダークホース。まぁ、ダークホースといっても原作はローゼン作者が雑誌なかよしで連載している物で凄く色使いが美しいとか、OPとEDはハロプロの新ユニットで嗣永と夏焼雅の15歳コンビと13歳の鈴木愛理なんだよ、とか実は色々知ってはいたんですが・・・。でも原作は結局未読で、このアニメも見る気ではなかったんですが・・・完全にしてやられました。新ジャンルのツンヘタレ。これは絶対流行る。ヤバい可愛い。ギャップ好きにはたまんない作品ですコレ。1人で4度美味しいという設定も経済的。小学生みたいだけど関係ない。可愛いは正義。でも男のネコミミはどうかと思うよ?健全な女子育成的に。にょんたか。
【カイジ】
全話視聴決定。絵が綺麗。若干カイジの声が高い気もするが、ヘタレっぽさを強調するためかな~と思い納得。あれが格好良さに変わる所を早く見たい。ざわ・・・ざわ・・・のアニメ表現も面白い。ニコニコ向けアニメだと思う。

【ネウロ】
ヤコが可愛い。ヤコが凄く可愛い。でもなんかそれだけっぽい感じもする。原作のカオスっぷりが声優の無駄遣いのせいでちょっと薄まってしまった感じ。せめてOPだけでも新房監督&シャフト製作が良かった。ネウロの画のカオスさを引き出せるのは新房監督だけだ絶対。残念。

【ドラゴノーツ】
声優と巨乳の無駄遣いが明らかなアニメ。なんでこのアニメがこんなに豪華声優なのか理解できない。SOS団全員集合に絶望のマリア&カエレに水樹奈々とかどんだけ~。ん~、声優を楽しむだけのアニメになりそうだけど・・・一応これも見続けるつもり。ニコニコじゃないと耐えれないけど。

【実写版ネギま】
OPだけでもう軽く鬱になり、開始そうそうのアーニャで脱落。別に期待も批判もしてなかったけどこれはあまりにも酷過ぎる。ネタとしても見れない。なんかもうアンチ活動でも大々的にしてやろうかと思うくらい酷い。私的には赤松先生の日記から赤松先生がドラマ版の方には一切無関係の意思を出した事でスルーできる気持ちがあったんですが・・・これはもはや漫画版の方にも実害が出てくる予感までする。早く・・・なんとかしないと・・・。
らき☆すたの第22話が大変な事になってました。

アニメでちょっと泣きそうになるなんて初めてかも。先週っていうか、今までの全放送が前フリになってのこのギャップは心打たれずにはいれません。

あの流れと画の作り方、そしてその後に腐女子ネタにらっきー☆ちゃんねるネタと続いてまた落差をつける工夫。色々批判的なことを読んで洗脳されそうになりましたが、改めて京アニの力を実感し素晴らしいと思いました。

誰になんと言われようと、私はらき☆すたが大好きだ。もうたぶん何を言われようと何が起きようとそれは変わらない。それほどまでの衝撃を受けた22話でした。
Copyright © B++ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]