忍者ブログ
雑記を少しばかりたしなむ程度ですが、過去のブログを一纏めにしたためゴチャゴチャしてます。
カウンター
つぶやき
ブログ内検索
プロフィール
HN:BBB
性別:非公開
職業:ぬるオタ
Amazon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GoogleChromeで導入すると非常に便利な拡張機能紹介します。


Adblock Plus(サイト内の広告除去)

https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb

AutoZoom(ズーム機能の拡張)

https://chrome.google.com/webstore/detail/autozoom/ocdkpkoaonnchdakgkmmcmnihhhgbjch

goo.gl URL Shortener(googleの短縮URL機能を簡単に使う)
https://chrome.google.com/webstore/detail/googl-url-shortener/iblijlcdoidgdpfknkckljiocdbnlagk

Image Viewer(画像の表示機能の拡張)
https://chrome.google.com/webstore/detail/image-viewer/kcljlcpbfbkapegpifkodjdmdllgdlmk

Save to Pocket(気になった記事を保存して後から閲覧する)
https://chrome.google.com/webstore/detail/save-to-pocket/niloccemoadcdkdjlinkgdfekeahmflj

SiteBlock(指定したサイトを閲覧不可にする)
https://chrome.google.com/webstore/detail/siteblock/pfglnpdpgmecffbejlfgpnebopinlclj

Stylish(ユーザーの作成した表示レイアウトでサイトを見やすくする)
https://chrome.google.com/webstore/detail/stylish/fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe?hl=ja

ニコニコ直ダウンローダー(右クリックで動画をダウンロード出来る)

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%9B%B4%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/mhdadmjagdhldigbekoodhekclpmoffi

ニコ動履歴(閲覧した動画の履歴が細かく分類されて残る)
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E5%B1%A5%E6%AD%B4/hldgbliocaaomajmalgenbhheinjlhgm

ニコ生アリーナ(お気に入りのニコ生の通知や自動入場を行う)
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%94%9F%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A/lkkpfmnibpgpmhbkjgldlmonaphmoobl

緊急地震速報 by Extension(緊急地震速報をシンプルに通知する)
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1-by-extension/pebgngldogenhmnokpncolbajkelhjba

PR
PCで緊急地震速報で受信する方法ないかなーと調べたら良いの発見しました。

The Last 10-Secondとか有名なのもあるけど有料なので却下。
なんとGoogleChromeの拡張機能で受信する方法がありました。
メインブラウザがChromeなので凄く私向きです。

緊急地震速報 by Extension - Chrome Web Store
https://chrome.google.com/webstore/detail/pebgngldogenhmnokpncolbajkelhjba

インストール事態はすぐ終わります。
設定で音のON・OFFや震度でのフィルターも変更可能。
XPではPC起動後に常駐してクローム閉じてても表示されるみたい。

ただし音が緊急地震速報っぽくないのが微妙。
設定で音の変更も出来ればいいのになー。

それ以外はかなり良い感じなので、是非導入を。


窓の杜 - 【NEWS】緊急地震速報をデスクトップへ通知するChrome拡張「緊急地震速報 by Extension」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110317_433403.html
その昔、FC2でWEBサイトをやっていた時にフリーツール愛(ラブ)と言う内容で記事を書いたわけです。しかし、最近見直してみたらリンク切れがめちゃめちゃ多い・・・。という事でリンクの整理と最近使ってるソフトを合わせてご紹介。


環境サポート
EVEREST
素晴らしく広範囲なPC内情報を知ることが出来るソフト。
めもりーくりーなー
メモリやCPUの常駐監視や掃除が可能。
AlquadeLite
アプリケーションの速度コントロールが出来るソフト。
StatusFlag
メモリ使用量・CPU 使用率・ネットワーク速度・稼働時間・HDD使用容量などを常時表示出来るPC環境監視ソフト。

セキュリティソフト
AVG
定番ウイルス対策ソフト。
Spybot
スパイウェア検索&駆除ソフト。

メディアプレイヤー
VLC Media Player
かなり多くの拡張子に対応しているマルチプレイヤ。DVDが上手く再生出来ない場合もコレなら出来るかも。
KbMedia Player
かなり多くのサウンドファイルに対応しているプレイヤ。再生速度のコントロールも可能。

音ファイル編集
AudioEncoder
wav、mp3、oggなどのファイル形式の相互変換やビットレート調整が可能。
C_vine
MP3ファイルの結合に便利。
AudioEditor
MP3ファイルのカットや結合が可能。
MP3Gain
MP3ファイルの音量を音質低下なく調整。

動画ファイル編集
AviUtl
AVIファイルの編集や圧縮などが可能。プラグインの追加で更に色んな機能が。
DivFix
破損したAVIファイルの修復が出来ます。
携帯動画変換君
PCの容量が気になる方はコレで動画のファイルサイズを変更。

YouTube&ニコニコ動画
SmileDownloader
動画をダウンロードしたい時に。
HugFlash
FLVファイルから音声や静止画の抽出が可能。初心者の動画作成には必須。
FLVP
使いやすいシンプルなFLV再生ソフト。

ファイル管理
極窓
拡張子判別&変換やリネームなどが可能。
Xxxファイル分割結合
ファイルの分割&結合と偽装が可能。

画像ビューア
MassiGra
キーボード割り当てやマウス割り当てを細かく設定できる非常に高機能な画像ビューア。
Comic Reader
非常に使い勝手の良い画像ビューアソフト。ただし何故か読み込めない場合がある。
IrfanView
Comic Readerで読めない時はコチラ。サムネ表示や画像形式の変換も可能。

画像描写&加工
Pixia
お絵かきソフト。レイヤ&フィルタ機能など充実。
JTrim
画像ファイルの加工に便利。

ダウンロード&アップロード
Irvine
ダウンロード支援ソフト。ネットラジオの保存も可能。
GetASFStream
ストリーミング配信の動画や音声ファイルをダウンロード。
FileZilla
ftpソフトの中では一番使い安いソフト。ssh-ftpなども使用可能。

圧縮&解凍
Lhaz
多機能圧縮&解凍ソフト。閲覧機能は非常に重宝します。
WinRAR
解凍できないRARはコレで修復可能。無料使用は40日間のみ。
ZipRepair
破損したZIPファイルを修復できるソフト。
Copyright © B++ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]